講座カリキュラム(24週 約6か月)

    1. 【PG1 実技 レベル1 】イントロダクション

    2. 【座学テキスト PG1-4】

    3. 【PG1 座学 基礎1】アーユルヴェーダの基本

    1. 実技マルマテキスト【足の甲】

    2. 【PG2-1 実技 マルマ/ナーディ】足の甲

    3. 【PG2 座学 基礎1】アーユルヴェーダと西洋医学の違い

    4. 【座学テキスト PG12-22】

    5. 【PG12 座学 施術】治療段階と施術の選択

    6. 【PG13 座学 施術】ドーシャのバランスを調整する施術

    7. 実技マルマテキスト【座位ヘッドトリートメント】.pdf

    8. 【PG14-1 実技 マルマ/ナーディ】座位へッドトリートメント

    9. 【PG14-1 座学 施術】へッドトリートメント

    1. 【PG2-2 実技 レベル1】足の甲

    2. 【PG2 座学 基礎1】アーユルヴェーダの歴史

    3. 【PG14-2 実技 レベル2】座位へッドトリートメント

    4. 【PG14-2 座学 施術】アーユルヴェーダ施術の基礎概念

    1. 実技マルマテキスト【足裏】

    2. 【PG3-1 実技 マルマ/ナーディ】足裏

    3. 【PG3-1 座学 基礎1】アーユルヴェーダの原典

    4. 【PG15-1 実技 マルマ/ナーディ】座位ショルダートリートメント

    5. 【PG15-1 座学 施術】シャマナトリートメント

    1. 【PG3-2 実技 レベル1】足裏

    2. 【PG3-2 座学 基礎1】スリランカにおけるアーユルヴェーダ

    3. 【PG15-2 実技 レベル2】座位ショルダートリートメント

    4. 【PG15-2 座学 施術】ショーダナトリートメント

    1. 実技マルマテキスト【仰向け脚】

    2. 【PG4-1 実技 マルマ/ナーディ】仰向け脚

    3. 【PG4-1 座学 基礎1】アーユルヴェーダにおけるスリランカとイ

    4. 【PG16-1 実技 マルマ/ナーディ】座位フットトリートメント

    5. 【PG16-1 座学 施術】フットトリートメント

コース概要

  • 月19,600円
  • 108回のレッスン
  • 10時間の動画コンテンツ

サンプル動画 無料公開中

「イントロダクション」